52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第3号) 本文

改めて申し上げますけれども、カプコンの現会長さんであります辻本憲三会長さんは、お生まれは高取というふうには聞いておりますけれども、早くに橿原に移られて、晩成幼稚園晩成小学校、そして八木中学校畝傍高校と、まさに幼少期橿原でお過ごしされた。橿原市への思いは相当強いものがあるという、そんなお話も聞かせていただきました。

奈良市議会 2021-12-03 12月03日-02号

この珠光茶会につきましても、その趣旨としては非常に共通するところがあると思っており、伝統的な文化に対する愛着や理解幼少期からしっかりと育成をしていくということが重要であると特に強く感じております。 次に、集客に向けた情報発信の取組についてということでございます。 これまでも市内外においてチラシやポスターの掲示や配布、またホームページやSNSなどで情報発信を行ってきているところではございます。

橿原市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

特に子ども幼少期人間形成の根幹を形成する大切な時期というふうに考えられますので、子育て支援サービスの提供だけにとどまらず、子ども自身の発育あるいは発達によりよき働きかけができるよう、スポーツと健康、そして子育てに一体的な支援を充実させるように努めてまいりたいというふうに考えております。  

奈良市議会 2021-03-10 03月10日-04号

そのため、教育委員会といたしましても、幼少期から青年期まで途切れることなく継続した支援を行う縦のネットワークと、情報共有を行いながら関係機関が共に支援を行う横のネットワークが、効率的かつ円滑に機能する子ども若者支援地域協議会を通じて、さらに連携を深めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○副議長八尾俊宏君) 14番宮池君。 ◆14番(宮池明君) ありがとうございました。 

広陵町議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第1号 3月 8日)

引き続き、保育園幼稚園へのおはなし会や本の特別貸出小・中学校への学校図書館司書派遣等幼少期からの読書推進を図ります。また、図書館における読書マラソン・福袋・読書通帳等の活動を継続することによって、さらに利用者読書推進を図ります。図書館は、従来の貸出中心利用のみならず、雑誌や新聞の閲覧、個人学習や余暇の憩いの場として利用される機会が増えており、その果たす役割も変化しております。

生駒市議会 2020-12-04 令和2年第10回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年12月04日

幼少期、子どもの小さい頃の経済的な不安よりも、やっぱり大きくなってからの教育費に関して不安を感じている人が多いように思います。実際、私は子どもが3人いて、小学校に上がってから中学校高校大学受験の頃までが、やっぱり経済的に一番きつかったなと感じています。もう一人産んでも何とかなるわと思えるような安心感が欲しいと思うんです。

生駒市議会 2020-06-09 令和2年第5回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年06月09日

おっしゃるように、特に児童発達支援事業をご利用の方は幼少期の方が多いですので、手帳の取得というのにはなかなか至らない方が非常に多くて、生駒市の場合はそれを広く受け入れて早期療育につなげておりますことから、その方は手帳所持者に対するアンケートにはつながってはきませんけれども、そういった方のご意見も反映できるような聞き取りとかアンケート等も、今のところ、考えているところではございます。

奈良市議会 2019-09-20 09月20日-04号

研修など、一つ一つの積み重ねが重要であることもさることながら、幼少期からの教育も非常に重要です。 新学習指導要領には、障害者理解教育、心のバリアフリーのための交流及び共同学習が重視され、ユニバーサルデザイン2020行動計画に基づき、学校における交流及び共同学習を活性化するための具体的方策も、心のバリアフリー学習推進会議から報告として取りまとめられました。 

橿原市議会 2019-09-10 令和元年決算特別委員会(令和元年度決算) 本文 開催日: 2019-09-10

その中で我々も早期発見に力を入れたあまりに、1つの反省点として、普通であれば自然のグループの中で切磋琢磨しながらいくんじゃないかと結果的に思われるような子どもさんも、一旦、幼少期発達の課題があるということで上がってくるわけです。上がってきますと、やはり保護者の方につきましても、「うちの子どもにこれから学校でどうしてもらえるのか」というふうな相談等々もかなり増えてくると。

天理市議会 2019-06-01 06月24日-03号

加害者は五十一歳の男性で、幼少期両親の離婚などの理由でおじ、おばに預けられたが、学校卒業後は定職につくことなく、長期にわたり親族との意思疎通もなかったといいます。また、元農林水産省事務次官の七十六歳の父親が両親に暴力をふるっていた四十四歳の息子を殺害する事件が起こりました。被害者である息子は現在は無職で、ほぼひきこもり状態であったそうであります。

大和高田市議会 2019-06-01 令和元年6月定例会(第3号) 本文

また、受動喫煙影響を配慮した喫煙ルールやポイ捨てなどが起こらないような喫煙マナー周知徹底幼少期からのたばこが健康へ与える影響について最新知識の普及・教育等あらゆる法面からたばこ対策について検討し、子どもや妊婦をはじめ受動喫煙を望まない人の健康を守るため、医師会学校等で組織した会議を設置するなど、計画的にたばこ対策推進していきたいと考えております。

奈良市議会 2019-03-20 03月20日-05号

そのことをしっかりと地域住民に対し説明し、幼少期は身近な地域で学ぶことで郷土愛を育み、通学の安全を最優先に、学びの質を高める幼小連携教育推進に向けて分校設置を検討すべきと意見を申し述べ、私の討論といたします。 ○議長東久保耕也君) 19番酒井君。   (19番 酒井孝江君 登壇) ◆19番(酒井孝江君) 無所属の酒井孝江です。よろしくお願いいたします。 

奈良市議会 2019-03-08 03月08日-04号

私も幼少期から日常的に富雄駅を利用し続けていますが、それらの行為が危険な行為というよりも当たり前のような感じにもなっているんですよ。 この駅前バスロータリーを管理する立場として、このバスロータリーの現状をどのように考えているのかお聞きします。 ○副議長森岡弘之君) 建設部長。 ◎建設部長杉野高広君) お答えいたします。 

桜井市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年12月11日

幼少期にかかることが多いのですが、大人になってからかかると重篤な病状になることがあり、特に、お述べいただきましたように、妊娠初期にかかると、心臓病、白内障、難聴など胎児に影響が及ぶ可能性があります。  現在は、予防接種法により、市町村長保健所長の指示を受け期日または期日を指定して予防接種を行わなければならないと定められています。